ABOUT
施術概要
				力が入っている筋肉の力を和らげることで表情じわを改善し、やさしい表情をキープする注入製剤です。
しわの改善だけでなく、将来のしわ予防、美肌、リフトアップや小顔、制汗や脚やせにも効果があります。
治療後1ヶ月間のタッチアップ(仕上がりチェック&調整)込みなので安心してお受けいただけます。
INDICATIONS
こんな方にオススメ
				
				表情じわが気になる
適度な笑いじわは素敵ですが、過剰なしわは老けて見える原因に。
少し和らげるだけでも若々しい印象になります。
将来のしわを予防したい
日々の表情の積み重ねにより、表情をつくった時の“表情じわ”が無表情の時にも見られる”刻まれじわ”へと変化します。
一度刻まれたしわは治療しにくいため、早めの対策がお勧めです。
笑顔をより魅力的に
笑った時に歯茎が見える”ガミースマイル”もボトックスで改善できます。
また、目尻のしわをコントロールする目尻ボトックスや、口角を上げやすくする口角ボトックス、あごのボトックスでも笑顔の印象をよくすることができます。
印象アップしたい
眉間のしわや下がった口角は周囲の人に”不機嫌そう””怖い”等の印象を与えます。逆に開いた眉間や上がった口角は安心感と親近感といった好印象を与えます。ボトックスで印象をコントロールすることが可能です。
美肌になりたい
しわが改善すると光が均一にお肌に反射するため、キメの整ったなめらかなお肌に見えます。お肌の浅い層に注入することで汗や皮脂を抑えて毛穴を目立たなくする効果もあります。
小顔になりたい
咬筋というえらの筋肉に数カ所注射することで小顔効果が得られます。
洗練された大人っぽい雰囲気になるため人気の高い治療部位です。
唾液腺肥大を改善したい
神経性過食症の方に見られる唾液腺肥大にはボトックスが有効です。
耳下腺肥大は中高年の男性(喫煙習慣のある方に多い)にも見られることがあり、ボトックスで正常の大きさに戻すことで小顔効果や首を長く見せる効果があります。
歯ぎしりを改善したい
集中している時や就寝中に無意識に力が入ってしまっている咬筋をリラックスさせる治療です。
歯のすり減りや、歯ぎしりからくる肩こりや頭痛の改善にも効果的です。
フェイスラインをスッキリさせたい
“広頚筋”というお顔を下方に引っ張っている筋肉に細かくボトックスを打ちリラックスさせることで、相対的なリフトアップ効果とフェイスラインの引き締め効果を得ることができます。
小顔ボトックス(咬筋のボトックス)と組み合わせると、たるみを抑えつつ小顔になることが可能です。
汗が気になる
皮膚の浅い層に細かくボトックスを注射することで、汗を抑える効果があります。
脇や背中、額の生え際、手掌、足底などの汗を抑えることができます。
 ふくらはぎの張り(ししゃも脚)を
改善したい
						肥大したふくらはぎの筋肉にボトックスを注入し、筋肉の過剰収縮を防ぐことでなめらかなラインを作ります。
USES FOR BOTOX
治療できる部位
				 
					 
					HOW LONG
効果の発現と持続期間
					表情筋の治療の場合、一般的には3~5日後から効果が現れ始め、4ヶ月前後持続します。
ボトックスに対する反応には個人差があり、注入する部位や求める仕上りによっても異なります。
また、えら(咬筋)やふくらはぎの治療の場合は、ボトックスにより筋収縮が抑制されてから筋肉が痩せるまでに
タイムラグがあるため、効果が実感できるまでには1ヶ月程度かかります。
元の筋肉の発達具合にもよりますが、3~4回治療を継続して徐々に筋肉を細くしていく治療です。
ボトックスの効果は永遠に続くわけではありませんが、継続的に治療することで持続的な効果を得ることができます。
さらに、動かさない状態を長く保つことで筋萎縮が起こり、
しわを寄せる力が弱まるためボトックスの持続効果が長くなるケースもあります。
POLICY
当院のこだわり
				経験豊富な医師が担当
院⻑の佐藤医師は、国内唯一の厚生労働省承認品であるボトックスビスタを製造・販売するアッヴィ合同会社(旧アラガンジャパン)のファカルティドクターの一員として活動しています。医師向けのセミナーや講演会で講師を務め、安全で効果的な治療の普及に努めています。
国内承認品をはじめとした
複数の製剤を用意
						
							当院で最もおすすめしているのは、国内唯一の承認ボツリヌストキシン製剤であるアラガン社製ボトックスビスタです。製品管理や輸送管理が徹底されており、世界的に最も信頼性の高いボツリヌストキシン製剤です。
ただし、治療を継続する中で、ごく稀に効果が低下するケースがあります。そのような場合、製剤の種類を変えることで効果が得られることがあるため、当院ではアラガン社製以外のボツリヌストキシン製剤も取り扱っております。製剤によって製造方法や特性が異なるため、ご希望の方へはカウンセリングでご説明いたします。
						
お好みや状態によって完全オーダーメイド
							患者さんの状態を拝見し、表情筋の使い方や癖を考慮しながら治療を行います。「目尻はなるべくナチュラルに」「眉間のしわはしっかり改善したい」など、部位ごとに仕上がりの好みを調整できます。
違和感のない自然な仕上がりを目指し、必要に応じて通常のボトックスやマイクロボトックスと呼ばれる手法を組み合わせることもあります。
						
*マイクロボトックスを行う場合も追加料金はいただきません。
適量を知るため少量から
ボトックス注射に抵抗がある方の多くは、“表情が固まってしまう”“怖い顔になる”といったイメージを持たれています。適切に使用すればすばらしい効果を発揮する治療にも関わらず、ネガティブな印象を持たれるのはとても残念です。ボトックスに出会ってよかったと思っていただけるよう、正確な診断と手技、適切な注入量、そして信頼できる製剤は欠かせません。
―たかがボトックス、されどボトックスー
どこの美容クリニックでも受けられるスタンダードな治療ではありますが、当院は注入専門クリニックとしてベストな仕上がりを追求し、一切妥協しません。薬剤に対する反応には個人差があるため、初回はやや少なめの量からスタートし、その方にとっての適量を見極めます。初回・2回目の治療で適切な量やデザインが分かるため、3回目以降はタッチアップが不要なケースが多くなります。
安心のアフターフォロー
施術後1ヶ月間は仕上がりの調整を無料で行います。
※調整にかかる施術料金は無料ですが、再診療が別途必要です。
※投与量によって料金が異なる部位や、複数回の治療が必要な部位に追加する場合には、追加料金をいただくことがあります。
技術料、針代込み
							痛みや内出血を最小限に抑えるため、極細の針を使用しています。
仕上がりの良さを追求し、注入部位の皮膚の厚みや用途に適した針を選択するため、一度の施術で何度も針を交換します。こちらの費用も施術料金に含まれています。
						
FLOW
施術の流れ
				- 
							STEP 1
- 
							カウンセリング施術を行う医師が、お悩みやご希望を伺った上で適切な治療を提案します。 
 “何から始めたらよいのかわからない”という方も誠実にアドバイスさせていただきます。安心してご相談ください。
- 
							STEP 2
- 
							料金の確認受付スタッフよりご料金の説明をいたします。 
- 
							STEP 3
- 
							洗顔、お着替え部位によって洗顔やお着替えをしていただくことがございます。 
- 
							STEP 4
- 
							デザイン様々な表情をしていただきながら単位数や薬剤濃度、注入部位を決めていきます。 
- 
							STEP 5
- 
							治療極細針を使用して慎重に注入していきます。治療部位や部位数にもよりますが、通常5分から15分程度です。 
- 
							STEP 6
- 
							メイクルームへ極細針を使用するため、治療の痕はそんなに目立ちません。施術後すぐにメイクしていただけます。 
- 
							STEP 7
- 
							お会計お会計をして終了です。 
 お帰りになる前に、無料の仕上がりチェックのご予約(7日目以降がおすすめ)を取ってお帰りいただくとスムーズです。
SECOND OPINION
リタッチ外来(他院修正)について
					
							“出張先で打ったボトックスの効果が弱いので足してほしい”
“海外で打ったボトックスで帰国後に左右差が出てしまった”
						
上記のような方向けにタッチアップを受け付けています。リタッチに必要な単位数に応じたご料金をいただきます。
							※状態によってはリタッチが難しいケースも
ございます。